第1アドヴェント

| コメント(4) | トラックバック(0)
tage20061203.jpg

 今日日曜日は第1アドヴェント。これは、クリスマス前の日曜日からさかのぼって3週間前の日曜日のこと。
 今年は12月24日が日曜日で第4アドヴェントなので、今日が第1にあたるというわけ。次の日曜日で第2、翌々週の日曜日で第3になる。

 第1アドヴェントの前にはAdventskranz(アドヴェンツクランツ)というリースを飾る。これには普通キャンドルが4本立っていて、第1アドヴェントに1本、第2に2本と順々に点していって、最後には4本全部に点るというもの。こうやって気分を盛り上げていくんだよね。

 ドイツの花屋では、第1アドヴェントの1週間前の週末とかに、このアドヴェンツクランツの展示予約会とかをやっている。その場で作品を見て、気に入ったものを予約する仕組み。
 ドイツ人は、クリスマスは家族水入らずで過ごす人が多い。そんなとき、このアドヴェンツクランツはきっと必須なんだろうな。

コメント(4)

シンプルでナチュラルでかわいいですね〜♪
>Adventskranz(アドヴェンツクランツ)
昔ヨーロピアンデザインを習ってた頃を思い出しました。
毎週1本ずつ灯を点していくって教わったんだけど、
本当にやってるんだねー。

りりあんさん、本当にやってるんですよ。
このアドヴェンツクランツって、日本の正月の
松飾みたいなもんです。
当たり前だけど、クリスマスはドイツ人にとって
恋人と過ごすイベントデーじゃないです。
日本の正月に当たるといえばいいかな。
とにかくクリスマス時期は店が閉まって、
街はシーンとしています。

>日本の正月と松飾り
あぁ〜、なるほど!って納得します。
最近は正月も昔ほどシーンとしてなくて普段の日とあんまり変わらないけど、
なんだか子どもの頃の、空気が冷たく澄んでてその日だけはなーんか
特別なカンジのする「正月」懐かしくなっちゃったな。

りりあんさん、私もそう思います!
今って、昔みたいなお正月の荘厳な雰囲気が
なくなっちゃってつまんない。
デパートは正月3が日ぐらい休むほうがいいと思う。
正月の特別感を味わいたくて、去年の暮れは
帰国したけど、なんの感慨もなかった。
昔のほうが正月っぽくてよかったなー。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kubomaga.com/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/109

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ

メールください
info@kubomaga.com