プラスチックがいっぱい

| コメント(2) | トラックバック(0)
tage20080415.jpg

 日本に帰ってきたらゴミの分別方法が変わっていた。4月からペットボトルと「プラ」表示があるプラスチックゴミ、その他のプラスチックというふうに分けることになったらしい。それで「プラ」表示のないプラスチックは可燃ゴミ扱いになるそうだ。

 そうやって分け始めると、ほとんどのゴミは「プラ」表示。納豆のパック、ペットボトルのラベル、お菓子の袋、み~んな「プラ」。「プラ」は製品を買うと自動的についてきてしまうから、避けることはほぼ不可能。
 この「プラ」は資源扱いらしいので、回収してもらうことで新たに生まれ変わるんだろうけど、それにしてもその量のすごさにちょっとびっくり。
 でもベルリンでもいちばん多いゴミはグリューネプンクト(製品パッケージ)だから、まあどこでも一緒か。

コメント(2)

あ、4月からよねー。
同じ区内でももっと前から変わってた地域もあるみたいだけど、
ウチとクボタさんのとこは同じなのね。

今まではほぼ可燃か不燃か、の分別だけだったから、
最初ワタシも「こんなに細かく分けるんだぁ」って面倒に思ったけど、
やってみるとほとんど全部が「プラ」なんだよね〜。
ほんと改めてビックリ!

りりあんさんちは、たぶんうちの実家とも同じ地域だと思いますよ。母親も分別が変わったって言ってました。
「プラ」ってすごい量ですよね。これまでは単なるゴミ扱いだったわけだから、資源になったことで有効に再利用されると願いたいですが、どうでしょう。プラ再利用製品も買わないと、再利用する価値がなくなるから回っていかないでしょうし。
なんかいろいろ考えちゃいます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kubomaga.com/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/169

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ

メールください
info@kubomaga.com