「かわいい」をドイツ人にわからせるには

| コメント(6) | トラックバック(0)
tage20091212.jpg

 現在発売中の『雑貨カタログ』冬号、「世界の雑貨News」コーナーで、ベルリンの乙女な雰囲気のカフェを紹介しています。どうかご覧ください。

 この雑誌は、私がドイツ人に「日本の女子は、こういうかわいいものが好きなの!」と主張するときによく見せたりする。
 いわゆる「かわいい」という感覚は、日本人がずば抜けて鋭く持っていると思う。ドイツ人にはいまいちピンと来ないらしい。ドイツ人は、もっとシンプルで大人っぽいものを好む傾向があると思うし。
 「かわいい」とか「雑貨」という言葉を説明するときに、いつも困ってしまう。そんなときに、これを見せると、なんとなくわかってくれるみたい。

コメント(6)

へ~。ドイツって、そうなんだぁ。
私はシンプルなものでも、「これ、かわいい」って言っちゃいそう。

感じで書くと、「可愛い」。
「かわいい」って・・・なんだ?

あらこ、
そうなの。かわいいって何なんだろうね〜。
傾向としては、小さく細々としていて、愛らしいものって感じ?
ドイツ語でも「かわいい」って言葉はあるんだけど、
こっちのイメージするものとなんかしっくりこないのよ。
あと、ドイツだとそういうものは
子どもっぽいと思われてしまうこともよくあるね。

あ、この雑誌はまだ見てなかったです。
ドイツ語の「かわいい」は、子どもっぽい感じや子ども向けの「かわいい」なのかな?
こっちで言う乙女風な雑貨とか大人カワイイものとかは、何て言うの??
そもそもそういうモノをあまり好まないのかしら。

今年TVなんかで日本の「カワイイ」が海外で流行ってるってよく見かけて、
パリだったかな、「カワイイ」って単語もちろん知ってるよー!的なことやってたけど。
キャラクター(ねこ^^)とかビジュアル系〜ゴスロリやロリータ服〜コスプレ、
キラキラものとかが多かったから、もっと若い年齢層なのかなぁ。
私も、和の渋いものやシンプルなものでも「かわいい」って言っちゃってる。
ホント「かわいい」の定義、なんだろうね〜。

りりあんさん、
こっちでいう「かわいい」は、
わりと子どもっぽいものに対して使うことが多いかも。
あとは動物とか。
乙女風なものは「ロマンティック」かな?
たとえば私はかわいいインテリアの部屋を探したりするとき、
適当な表現がなくてすごく困る。
そういうとき、「ロマンティックな」とか「例えば壁は
ピンクで、小さな置物とかがたくさんあって……」みたいに
具体的に説明したりするけど、大人の女性でそういう嗜好の人は少ないね。

この前アントワープに行ったとき、雑貨屋さんの女性オーナーは
「かわいい」って日本語を知ってた

お久しぶりです。

日本帰国後、さらにサブカル度を増してしまいました。

「かわいい」自体の定義は、それこそ感覚的なものなので難しいですが、社会学的に、「かわいい」が、若者(最近は中高年も)のコミュニケーションツールとなっている点に注目したいです。「かわいい」といえば、本来は個人の持つ感覚を共有できたと思えるというツールです。

ゆえに、ドイツ人も「かわいい」という共感のツールを使うことになれば、ある意味で「かわいい」を理解したということになるでしょう。けれども、「別に私の感覚をあなたと共有するなんてどうでもいい」と思っている人には「かわいい」は一生使いこなせないということになります。

2月にベルリンに行こうと計画しています。ぜひ、お会いしましょう。もちろん。東京で会うということもありですが。

nobyさん、こんにちは。
「かわいい」がコミュニケーションツールというのは、
なんだかとてもわかる気がします。
もしその「かわいい」が、使っている人たちの間で微妙に
異なっていたとしても、お互いに「かわいい」を発することで
コミュニケーションが成り立っているんじゃないでしょうか。

で、「別に私の感覚をあなたと共有するなんてどうでもいい」と
思っている人が、ドイツ人にはけっこういそうな気が…しませんか?
ティーンエイジャーはちょっと変わってきているかもしれませんが。

2月にぜひベルリンで会いましょう! ご連絡ください!

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kubomaga.com/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/259

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ

メールください
info@kubomaga.com