報道と実際の間

| コメント(4) | トラックバック(0)
tage20110531.jpg

 日本の原発事故について、ドイツでは震災直後から非常に大きく報道をされていたのはこれまでにも書いたとおり。
 ただ、私はその当時は本の締め切りに追われていてまったく時間がなかったし、ドイツの報道でヘンに動揺したくなかったので、途中から意識的にニュースをシャットアウトした。だから、原発事故に関するドイツの報道について何かを語る資格はないんだけど、それでも街を歩けば新聞は売っている。それでかなり精神的に参っていた。
 もっとも最近はほかの大きなニュースも次々あったので、福島の原発事故については取り上げられる機会も減っている。

 今、南ドイツに出張に来ていて、何人かのドイツ人と知り合う機会があった。話の流れでテーマは現在の日本の状況になる。
 前にも書いたとおり、ここでもドイツの報道で感じたような、激しいトーンで話すドイツ人はいなかった。もちろん仕事上で知り合っているわけだから、お互いに気を遣っている。いきなり本音をぶつけてくるわけがない。それでも、私が日本人だからということで腫れ物に触るような扱いということはなく、ごくニュートラルな様子だった。

 たとえば、福島県の人々が危険を承知で故郷に戻りたがったり、留まっていることに対して、「そりゃあ、自分のルーツがある土地をそう簡単には去れないものですよ」と、ドイツ人女性に言われたりした。
 別の街では、日本人男性と結婚した娘さんがいるというドイツ人女性が「娘はしばらくドイツへ帰国していたけど、また日本へ帰っていったの。心配だけど、何も起きないと信じていれば、きっと無事」と、つらい心境を話してくれた。

 そんなこんなで、このテーマについてもっと大勢のドイツ人と話してみた方がいいなと思った。

 どんなテーマもそうだけど、報道から受けるイメージと現実との間には、けっこうな開きがある。私がドイツの報道から受けていたような「原発即廃止!」とエキセントリックに叫ぶような人には、未だに会わないのだけど(原発の是非についてはまた別のテーマ)。

 いろいろな人と話して、自分なりの感覚をつかまないと、やっぱりどうもわかったような気になれない。

twitter:@kubomaga

コメント(4)

こんにちは(^_^)

日本でも毎日、原発、原発です。当たり前か。
今、政治も原発関係の問題で、また首相が変わるかもしれない(またですよ)局面にきています。
日本がこんな時に政治空白は嫌ですね。
ニュースでも過去の東京電力の問題をとりあげて、未だに3月11日の東電の対応を批判し、流しています。
だからいつまでたっても、前に進まないんです。
過去っていう簡単な言葉では済まないのは、分かっています。しかし、悔いるより先に進まないといけないな、と、今、日本を見て思う素直な感想です。

東京電力でも頑張って働いている人もいるのに、と少し胸が痛みます。
自然災害なのに、誰かを悪者にしなければいけない今の日本にちょっと嫌気がさします。

私もがっつり被災者ですが、地震の事なんて忘れ去られて、原発がメインになっていますね。


他の国の方の話もとても興味がありますね!
私もいろんな人の意見を聞いてみたいなと思いました!
ドイツは2023年までに、全廃するんですよね?原発。
それより今は、食中毒ですか???
クボタさんも気をつけてくださいね!!

BIBIさん、こんにちは。

結局不信任案は否決になっちゃったみたいですね。
でも最近は政権の話題が多いですね。

ドイツの報道では震災直後から、話題の中心が震災被害よりも
原発に移行しちゃったんですよ。「やっぱり原発は危ない、
撤廃しよう」みたいなムードで、私にはエキセントリックに
見えましたね。
ドイツも原発全廃を決めましたが、どうなるかはまだ
わからないと思います。確実にそれが実行できるかどうかは、
今後の技術にも関わってきますし。

で、BIBIさんの言うとおり、それより食中毒(EHEC)のほうが
怖いですよ。死者が出ているんですからねえ。
私もサラダは控えて、火を通したものを食べるようにしています。
だって、死にたくないしね。

日本はもうむちゃくちゃよ
昔からそうだったけど、政治家も行政もあまりにひどすぎる
何にも期待できないから自衛するしかないけど
気にしていない人が多すぎて、過剰反応と疎ましがられるし
民意がちゃんと政治に届くドイツがうらやましいなと思ったよ

でも確かに食中毒は怖いね
ユッケはともかく、野菜からなんて信じられない!
こちらも放射能汚染されているかどうか何を買うにもびくびくですが
早く収束しますように…

森玉さん、
これを機に、日本人もそれぞれが声を上げていくべきなんでしょうね。
ドイツは確かに原発廃止を決めましたけど、あれも
その当時、直後に控えていた選挙のためのアピールという
面が相当強いです。
今後政局が変われば、またどうなるかわからないと思いますし、
今後の行方を興味を持って見守りたいと思っています。

原発は漠然とした不安をもたらしますが、
食中毒はダイレクトに人の命を奪いますからね。
そっちのほうが怖いっちゃ、怖いです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kubomaga.com/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/345

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ

メールください
info@kubomaga.com