蜂の恐怖

2004.07.30 23:53

 ようやく夏っぽい天気になってきた今日ごろのベルリン。うれしい〜。
 こういう時はテラスでお茶よ。紅茶とケーキで優雅な午後のひとときを……のはずが、瞬く間に恐怖に早変わり。

 原因は蜂。この時期、屋外には蜂がたくさん飛んでいる。テラスで甘いものでも食べようものなら、あちこちから一気に蜂がやってくる。
 でも、ドイツ人はこういう事態に慣れているらしく、蜂がきても手でかる〜く払ったりしていてまったく平気。ああ、そんなことしたら蜂が逆上して刺しちゃうんじゃないの……なんていう私の心配など気にも留めない。

 客ばかりか店側もいたってのんきで、ショーケース内のケーキに蜂がぶんぶん群がってても全然平気。さっと振り払ってケーキを一切れカットし、そのまま皿に載せて持ってくる。客のほうも「蜂がとまってたじゃない」なんていう人はいない。怖さのあまり席を立ち上がってケーキに群がる蜂を遠目で見ていたのは、私だけだった。

▲トップへ戻る

ディンケルマイブーム

2004.07.25 14:32

 な〜んか、しばらく更新してなくてすみません。別に6月のときのように無気力なわけではなく、単純にここ最近非常に忙しくて、はっと気がついてみたら更新がお留守になっていた。アクセスしたのに新ネタがないと思っていた皆さま、申し訳ないです。

 ところで、突然だけど私はいまDinkel(ディンケル)に夢中。ディンケルとは穀物の一種で、小麦の原種といわれている。このディンケルを使ったパンやお菓子がどれもうまい。ドイツの食べ物にしては珍しく軽い口当たりで、どこか懐かしい味。
 私は日本では見たことがないけど、どこかで手に入るのかな? ともかくドイツに来たらお試しを。

ビールだと飲めるのに

2004.07.18 18:49

 またしてもマヨルカネタだが(とっくにベルリンにいるくせに)、このグラス、ドイツのヴァイツェンビール(小麦ビール)ブランドのもの。ジュースを注文したら、こんなのにドーンと入って出てきた。このグラスにジュースが入って出てくるなんて、ドイツじゃありえない。このグラスはヴァイツェンビール。そう決まってんの。
 それにしても、ビールならこの量(0.5リットル)を軽く飲み干せるのに、なんでジュースだと最後まで飲めないんだろう。お腹ガボガボ。

 それほどビール好きなのに、現在訳あって医者からアルコールを禁じられている。別に飲まなくたって手がブルブル震えたりはしないけど、飲みたいときに飲めないというのはつらいもの。再びアルコール解禁の日が来るかどうかは、神のみぞ知る。

イギリス人の見分け方

2004.07.15 16:04

 引き続きマヨルカの話だけど、ドイツ人とイギリス人はだいたい見分けがつくようになってくる。そして、何回かレストランで食事をするうちに、決定的なイギリス人の見分け方を発見した。
 イギリス人は食事中話さない!
 レストランではイギリス人の家族連れ、カップル、いろいろ見たけど、料理が運ばれてきたら食べるのに集中。食べ終わった後は、みんな目をあわさずに、ぼーっとしてる。無言。そのうち支払いを済ませて席を立っていく。
 それに比べると、ドイツ人はもうちょっとしゃべってる。四六時中しゃべってるのはスペイン人(だと思う、スペイン語らしかったから)。
 家族やカップルでバカンスに来ていながら、終始無言。日本の家族は会話をしなくなったなんて話も聞くけど、いやいや、イギリス人の比じゃないって。

今年初めての夏

2004.07.12 23:11

 前回南の島にいると書きましたが、旅行先はスペインのマヨルカ島でした。も
うベルリンに帰ってきちゃったんだけど。そしたらいきなりこっちは雨。くそー。

 マヨルカは暑かった。さんさんと降り注ぐ太陽。夏はやっぱこれでしょう。私にとって、今年初めての夏だった。
 マヨルカ島に行ったのは今回が初めてだったんだけど、あんなに大きな島だったとは。ガイドブックには「沖縄本島の約3倍」とあった。ビーチでごろ寝よりもぶらぶら歩くのが好きな私は、マヨルカもあちこちぶらぶらしたかったけど、とても全部は制覇できず。
 行く前はドイツ人で埋め尽くされている島かと思ってたけど(ドイツ人にとってのマヨルカは、日本人にとってのハワイと同じ)、イギリス人も同程度いた。
 おもしろいのは、ドイツ人とイギリス人の滞在エリアがきっちり分かれているということ。島の東側のビーチはドイツ人、西側がイギリス人と住み分けができているらしい。お互い快く思っていないのか。
 近い国同士は仲が悪いっていうもんね。

街頭

2004.07.06 11:07

 サッカーのヨーロッパカップも終わって、サッカーファンにとっては一息というところかも。
 結局ギリシャが優勝したようだけど、ドイツは今回1次リーグで姿を消してしまったようなので、盛り上がりもいまひとつだったのかな。
 それでも街のカフェやバーでは「ヨーロッパカップ今夜20時45分〜放送」とかボードにでかでかと書いて、店内でテレビを流していた。その画面に黒山の人だかり。みんな好きなのね。
 テレビが一家に一台なかった時代のような光景で、楽しかった。

 ところで私はいま、ベルリンのぱっとしない天気から逃げて、南の島にいます。太陽があるって、幸せ。詳しくは次回。

裏ラブパレード

2004.07.04 22:43

 今年ついにベルリンのラブパレードが中止になったのは、みなさんご存じかもしれません。別にファンでない私は、やれやれって感じです。
 ところが、土曜日にたまたまアレキサンダープラッツからローザルクセンブルクにかけて歩いていたら、人波と白煙と大音量。なんかおまわりさんもいて物々しい。思わず近くにいた人に「これ何?」と聞いたら、毎年やってるアンチ・ラブパレードみたいなもんなんだとか。
 確かにラブパレードとは全然違う音楽といでたち。なんかありあまるエネルギーを吐き出してるみたい。人が少ないのがちょっとさびしかったけど。

ようやく7月

2004.07.01 23:58

 前回、無気力状態だと書いたら、友人数名から大丈夫かというメールをもらいました。このコーナーの更新もちょっと間があいてしまい、すみません。
 いや、大丈夫といえば体は平気なんですけどね。どうにも気力が。でもやらなきゃいけないことは確実にあるので、なんとかしないと。
 とかいっておきながら、先日用事がてらぶらぶらとベルリンの西のほうまで足を伸ばしてみた。風が強かったけど、ちょっとした遠足気分で少しだけ気が晴れた。それに今日からは日本から客人が来たので、それもまた楽し。今日から7月になったことだし、気分一新でまたマメに更新していきます。