
さいふをなくした後処理で大変。警察行ったり、カードの再発行手続きしたり、そのためには住所が日本の家から変更していなかったから、まず住所変更しなくちゃならなかったりでもういやになっちゃう。現金はどうせたいして入っていないからあきらめがつくけど、こういう事務処理が実に面倒くさい。
そんなバタバタがおさまらないうちに、今度は家探しもしなくちゃいけなくなった。同居人が別の街に引っ越すため、今の住まいを解約することになったから。
その場合、私の選択肢は2つ。私が同居人に替わってこの家を契約するか、それとも私も一緒にここを出るか。ここの大家は懐疑的で、フリーの人間には貸したがらないのだといっていた。同居人はフリーランスだから、借りるとき苦労したようだ。私も同じくフリーランスでしかも外国人。こりゃあ、二重の壁だわな。しかも、私は一人でここの全部の家賃を払えないから(うちは2部屋)、誰かシェアする人を見つけなきゃいけなくて、それも面倒だ。
ということで、私もこれを機に引っ越すことにした。もう引っ越しはしたくなかったけど、仕方ない。
それで、先週あたりから本格的に家を探し始めた。これまでずっとWG(ヴォーンゲマインシャフト=ルームシェア)をしてきたけど、ここいらで一人暮らしもいいかなと思い、ワンルームの物件を探している。
探す方法としては、
(1)電柱などに貼ってあるビラ(個人が貼ったもの)を見て電話する
(2)新聞広告をチェック
(3)サイト
などがある。
とりあえず私はいろんな人に部屋を探していることを言いまくり、なおかつサイトなどをチェック。サイトの物件には合同見学会の日程などが載っている場合もあるので、そういうときはすかさず見に行く。
そんなこんなの家探し。さて、どうなるか。