
私の口から「コンフェデレーションズ・カップ」なんて言葉が出るなんて信じられないという人もいるでしょう。はい、私自身も1週間前まではそんなこと信じられませんでした。なんたって、サッカーど素人だからね。
ところが急にラジオでドイツのサッカー事情について話すことになって、やばいとばかりに情報収集開始。でも自分ではたいしたことはできなくて、結局友人に知恵を授けてもらったのだった。こうやって私は、人にお世話になってばっかりいる。
そのラジオ番組は生放送だったので、すでにオンエアは終わってしまったのだけど(急に決まったのでお知らせする間がなくてすみません。まあ誰も期待しちゃいないと思うけど)、その番組のためにドイツ対チュニジア戦をスポーツバーで観戦した。おっきな画面が店内に2つあって、お客が一心に見入っている。選手のプレーによって拍手したり、悪態をついたりと、そのリアクションがおもしろい。
そのうちに私もすっかり入り込んでしまい、「あっ」とか「わあー」とか、知らず知らずのうちに声を発している自分が恥ずかしい。でも試合観戦ってそんなもんよね。
前半はチュニジアに押されていたドイツも、終わってみれば3-0の完勝。これで準決勝進出が決まって、みんなほっとした感じだった。
日本はギリシャに勝って、盛り上がっていると聞いた。ギリシャって、ヨーロッパ選手権の優勝国でしょ。それってすごい。試合内容もよかったみたいだし。
つぎのブラジル戦に勝ってくれたらすごいよね。はっきりいって、ドイツでは日本の試合結果なんて眼中ないみたいなところもあるけど、ここでもうひとがんばりして強烈な印象を残してほしいなあ。やっぱり日本人なんで、日本に活躍してほしい。