
Urlaub(ウアラウプ)という言葉は、ドイツ語の最重要単語のうちの一つだ。ドイツ語を習い始めて3日もすれば絶対耳にするに違いない。
ウアラウプとはバカンスのこと。この時期、店先には"Wir machen Urlaub"(休暇中)と書かれた紙がシャッターのおりた扉に貼ってある。ドイツ人はだいたい2〜3週間は休むので、取材をしたいと思ってもウアラウプにぶつかると仕事が進まない。でも、こんなに休めるのは、日本人にとってはうらやましい。日本で会社勤めとかしていたら、3週間休みたいとかいったらクビじゃない?
でもここはドイツ。なので、私も郷に入っては郷に従えでウアラウプをとります。2週間とはいかないけど、ちょっとだけ。