
Warschauerstr.(ヴァルシャウアーシュトラーセ)の駅から見えるOberbaum-City(オーバーバウム・シティ)の一角に、自由に出入りできる芝生スペースを発見。椅子とテーブルが置いてある。
最近ずっと天気がいいから、飲み物を持ち込んでここでゆっくりしていれば、カフェとか行かなくてもいいね。すぐ後ろにスーパーのLidlもあるしさ。
こういうひょっこりした空間があるから好きなんだよ、ベルリンが。
Warschauerstr.(ヴァルシャウアーシュトラーセ)の駅から見えるOberbaum-City(オーバーバウム・シティ)の一角に、自由に出入りできる芝生スペースを発見。椅子とテーブルが置いてある。
最近ずっと天気がいいから、飲み物を持ち込んでここでゆっくりしていれば、カフェとか行かなくてもいいね。すぐ後ろにスーパーのLidlもあるしさ。
こういうひょっこりした空間があるから好きなんだよ、ベルリンが。
トラックバックURL: https://www.kubomaga.com/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/47
そうなんだよね~。
都心でありながらそういう空間があり、みんな上手に楽しんでる。ずっと変わらないでいてほしいベルリンの良いところです。東京にはないよ~空間。ほんと息苦しい・・・
ベルリンに慣れちゃうと、東京って空間ないよね。どこ行っても人が多いし。
だからベルリンから離れられなくなっちゃうんだよね。
でももうすぐ東京に里帰りするんだ。時間があれば会おうよ。
わーい!連絡まってま~す♪
こんにちは。ひょっこり空間いい感じですね〜。
下北沢は毎日が縁日のようで人だらけです。
ちょっとひとやすみできそうな場所はベンチ満席立ち待ち状態。
自然の多いところに脱出したいと思いながら仕事のたびに都心へ通うのを考えるとなかなか踏み切れない私でした。
annさん、こんにちは。
ベルリンって、やたらと土地が余ってるんですよ。
道路もダダーンと広いし、歩行者用道路も広いです。
こういう街に住んでいると、東京に戻ると、車に轢かれそうになるんですよ。歩行者用通路とか、ないも同然ですもんね。