
ニースでした。来る前はなんか優雅なイメージを抱いてたんだけど、来てみたらこの街はけっこうさびれてる。場末の雰囲気が漂ってる。昔はリッチなリゾート地区だったんだろうに、いつからこんなふうになったのか、街が廃れる原因というのは本当にわからない。
城跡をのぼって街を見下ろしたら、この海辺の道路の感じ、ほとんど伊東じゃん。これで温泉があればなー。
ニースでした。来る前はなんか優雅なイメージを抱いてたんだけど、来てみたらこの街はけっこうさびれてる。場末の雰囲気が漂ってる。昔はリッチなリゾート地区だったんだろうに、いつからこんなふうになったのか、街が廃れる原因というのは本当にわからない。
城跡をのぼって街を見下ろしたら、この海辺の道路の感じ、ほとんど伊東じゃん。これで温泉があればなー。
トラックバックURL: https://www.kubomaga.com/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/156
確かに伊東みたいだね。
ニースってそんな町なんだね。
イメージ的には、もっと洗練されてそうな
感じだったけど・・・
でも素敵なクリスマスをすごしたんだろうな~!
いいな~!
私は仕事に出ていてたまっていた
家の中の片づけをひたすらしている・・・
そんな年末です。
そうなんだぁ、ニースって。
お天気、曇だね。
気温はどのくらいなのかしら?
ちなみにイギリス・ヘイスティングスは、
毎日曇り(&霧)らしい。
引率の人から、現地レポートがメールで届くの。
海外を満喫しているのかと思うと、うらやましくて仕方がない。
今度は私の番だ!
私が居た頃には既にそんなんだったんで・・かれこれ6、7年は確実にその姿のままですネ(笑
いやぁ今年はニッポンが寒ぃです逃亡したぃ
エビリンへ
ニースは、昔はいい時代もあったんだろうに今は廃れたっていう雰囲気が漂ってる。こう、ちょっとうらぶれた感があるね。
私も部屋の掃除をしたいが、今は一人じゃないから無理だ。
ということを口実に、掃除しないんだが。
メロディさんへ
気温は東京よりちょっとあったかいぐらい。ベルリンと比べたら天国。
AZさんへ
ニースはその頃から既にさびれてたんですね。フランス人はここにはあんまり旅行に来ないのかな。
いいよなぁ~。
いつまでたっても新婚旅行みたいで...。
寂れててもニース、フランス、外国じゃ~ん!!
熱海でも伊東でもいいから私も旅行したいぃ~!!(>_<)
おっと、ごめん、ごめん。
ユキサマにはいつもあたってばかりの2007年でした。
また来年もやっかみつっこみお邪魔しますので、嫌がらずよろしくです。m(-_-)m
途中でコメント切れちゃった。
今年は色々あたってばかりでごめんよ。
来年もまたやっかみつっこみお邪魔しちゃうかもしれないけど、宜しくね。
kuwaさん、今年はコメントいろいろしてくれてありがとう。
確かにここは外国。ヨーロッパにいると簡単に外国に行けるのがメリットだね。