
金曜から土曜の15時まで、ベルリン市内の公共交通を仕切っているBVG(ベー・ファオ・ゲー)がスト。地下鉄、バス、路面電車がすべてストップ。走っているのはドイチェバーン(旧ドイツ国鉄)管轄のSバーン(電車)だけ。
そのことを私は金曜朝の時点で知らなかった。いま私はほぼ連日朝から取材に出かけているんだけど、幸いこの日は休日。助かった。
もし取材だったら何にも知らないまま最寄の地下鉄の駅まで行って、運休しているのを知ってあたふたしていたところだった。
しかし、金曜って平日。そんな日に終日ストをやられちゃ、お勤めの人や通学の生徒はたまんない。Sバーンしか走っていない状況で、どうやって目的地までたどり着けと?
車か、自転車か、タクシーを拾うか。きのう金曜日はそのせいで車も多く、渋滞していたみたいだ。
しかしストは今日の15時まで続いた。車もチャリも持っていない私は、今朝の取材のために最寄のSバーンの駅まで歩いたよ。20分かかったね。事前に知ってたから、その分早めに家を出たんで間に合ったけど。
ストの原因は、BVG社員間の給与の格差らしい。勤続年数の長短でその額に著しく違いがあるみたいだ。しかも、外注のスタッフはBVG社員よりもさらに低い給与らしく、その格差を縮めるためのストだったらしい。
ストをやられるのもこちらとしては迷惑だけど、ストの結果さらに運賃が上がったり、ダイヤが減ったりするのはもっと困ったもんだ。
毎月定期券を買っている私としては、今の額(平日10時から使えるもので、ひと月約8000円)はもう限界。これ以上値上げされたら本当にキツい。かといって、定期を買わないと仕事になんないし。私はどこにストをすればいいんだよ。
運賃値上げはんたーい!
給料上げろー!
いやフリーの私には、給料というものはなかったー!
どうすりゃいいんだよー!