
ミュンヘンのオクトーバーフェストには足下にも及ばないが、ベルリンにもビール祭がある。ビール好きの私としては、やはり行かなくてはなるまいという使命感で、一人で行ってきた。とはいえ、このビール祭は今年で12回目らしく、私はこれまでなぜかタイミングが合わなくて、一度も行ったことがなかったんだよね。どこがビール好きなんだか。
で、初めてビール祭に行ったわけだけど、カール・マルクス・アレーの歩道上にドイツ各地・世界各国からのビール屋台が出てて、すごい賑わいだった。でも、そうはいっても歩道だから(でも日本の三車線の車道ぐらい広いよ)、混み合って、前に歩くのも難儀で。
せっかくの機会なんで、ふだんはベルリンで飲めないものにしようと、ラオホビールを注文。バンベルクで有名なビールね。
一人で飲んでいるアジア人の女が奇異に映るのか、ビール腹のドイツ人オヤジに、いいようにいじられる。中国人か、いや違う、じゃあどこ、日本人、日本人はビールはあんまり飲まないんじゃないのか、いや飲むよ、でも日本人はアルコールに弱いと聞いたが、ドイツ人より弱いね、と言ったらオヤジは機嫌良さそうに大笑い。「だからドイツ人よりも健康だよ」と、最後にひとこと言うべきだったか。でも、こんなお祭でとやかく言ってもしょうがない。
ビールはほかにもデュッセルのアルトとか、ケルンのケルンのケルシュとか、チェコやアジアのビールもいろいろあった。もっといろいろ試したかったけど、最近酒に弱くなっているのでやめておく。でもこれ、日曜までやってるんだよな......また明日行くか?