
旧東ドイツ時代のおもちゃを扱う店で発見した......これってドナルドダック&ミッキーマウス? ドナルドに眉毛描いちゃいかんだろー。っていうか、著作権はいいのか? 社会主義下ではそんなものはあっさりと乗り越えていたんだろうか。
ところでなんだか怖くないか、この表情。当時の様子を映し出しているのだろうか。
旧東ドイツ時代のおもちゃを扱う店で発見した......これってドナルドダック&ミッキーマウス? ドナルドに眉毛描いちゃいかんだろー。っていうか、著作権はいいのか? 社会主義下ではそんなものはあっさりと乗り越えていたんだろうか。
ところでなんだか怖くないか、この表情。当時の様子を映し出しているのだろうか。
トラックバックURL: https://www.kubomaga.com/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/174
東独三兄弟・・・さながら名前は、左から「ベルリン」「ライプチヒ」「ドレスデン」ってとこでしょうか。
キャラクターものの著作権侵害といえば、中国の石景山動物園思い出してしまいました。
karinさん、そのネーミングいいですねー。
中国も著作権に関してはおおらかですよね。
以前勤めていた出版社が海賊版を出されて、大変でしたよ。
やっぱり社会主義には社会主義のルールがあるってことですかね。
あらら、これはぜひ写真を撮らせてもえませんか?
製造会社名はどこかに表記されていれば、それも。
東独マニア化しつつある今日この頃です。
Yanagiさん、社名の刻印とか何にもないんです。
すっごいちゃちいです。ぜひ撮影してください。
これを買ったおもちゃ屋も紹介しますよ。