
この前入ったカフェが、壁の色を2色に塗り分けていた。これがけっこうよかった。
ただでさえ壁に色を塗るなんて恐ろしいのに、2色なんて!と思われる方もいるはず。でも、選ぶ色次第では、全然派手な感じにはならない。このカフェのように、色のトーンを揃えればきれいだと思う。
壁の一面を2色に塗り分けるのもアリだけど、一面は1色にとどめておいたほうがいいかなという気はする。
だけど、例えばベージュの壁にどこか1本ブルーのラインを入れるとか、そういうのはきれいかもね。
日本の賃貸住宅では、色を塗るのはなかなか大変だろうから、お店とかで色を使ったインテリアのバリエーションがもっと広がったら楽しそう。飽きたらまた別の色に変えてもいいんだし。
twitter:@kubomaga