
ついさきほど、またラジオでベルリンの様子を話させていただきました。生放送は、やっぱり緊張します。ちゃんと伝わったかしら(仕事関係のことだと、つい文章がですます調の丁寧言葉になってしまう。私、いつもはガサツな文章書いてるけど、実際に会ったら物腰丁寧だと自分でも思う)。
この1ヵ月ぐらいで、ベルリンもようやくワールドカップ色が目立ってきた感じ。日本だったら、もっとずっと早くからお祭り状態だと思うけど。なんかドイツは、そういうところクールだから。というより、日本人が異常にノリやすいのかも。
私は別にサッカーファンではないので、ワールドカップだからといってすごく盛り上がったりはしないけど、期間中に街がどうなるのかはとても興味がある。世界中から人が集まってくるわけでしょ。テロの危惧とかもあるけど、街の様子を体感したい。ドイツに来れない方は、このクボマガで街の雰囲気を感じてください。
(ちなみに写真はデジカメが壊れる前に撮影していたもの。カモン、ニューデジカメ)
本当ですねー。
日本だったら、ず〜〜い分前からお祭り騒ぎしてるよ。
私はこーゆー時だけ「サッカーファン」になるので、
クボマガで様子を見るのを楽しみにしています♪
おなじテレビ塔でも、札幌の「テレビ父さん」とは違いますね(当たり前じゃ)。
おしゃれだ・・・。
リポート、お待ちしとります!
りりあんさん、私は試合そのものは生では見ないけど(そもそもチケットを取る気もないし)、巨大スクリーンがあちこちにできる予定なんです。そこに行って、雰囲気を味わうのはいいかも。
piscesさん、北海道には行ったことないけど、テレビ父さんって、東京タワーみたいな感じ?
ベルリンのテレビ塔はそんなにおしゃれじゃないけどな~。
とにかくこのショッキングピンクサッカーボールは趣味が悪い。これって、スポンサーのドイチュテレコム(NTTみたいなもの)のコーポレートカラーなの。
私の友人はこれを見ると「電話代の請求書を思い出して嫌だ」と言ってました。
あの趣味の悪いショッキングピンクはテレコムカラーだったんですね(納得)。
私は、ベルリン在住のエセサッカーファンですが、今から楽しみです。
しかし、ベルリンの中って工事中が多いですよね。開催までに間に合うと良いなぁ~っと祈るばかりです。
プレンツラーアリーさん、こんにちは。
その辺りにお住まいですか? もしかしてどこかですれ違ってるかもしれませんね。
工事は開催までに間に合わないかも…。私も成り行きを楽しみにしてますよ。まあ、私は試合はともかく、雰囲気を楽しみたいですね。
巨大スクリーンを設置したスタジアムも建設されるらしいですよ。
はじめまして。
わたしはサッカー好きなのでWCを観にドイツへ行き、ベルリンではテレビ塔近くの高層ホテルに泊まる予定です。
ホテルの部屋の窓からテレビ塔が見える可能性は大ですが、ふむふむ、写真でみると確かに趣味の悪い色ですねぇ~。
でもわたしが住んでいる横浜のNTTドコモの塔もかなりヘンテコですよ。代々木のドコモだって、はじめて見たときはナンダ?って思いましたし・・・。
塔のデザインってどういう職種の人がするのでしょうねぇ。
やはり建築士? それとも専門のデザイナーとか?
pollockさん、はじめまして。
ドイツにいらっしゃるんですね!
お泊りのホテルはpark inですか? だとしたらテレビ塔の真横ですね。
このドイチュテレコムピンクは、公衆電話にも使われています。もっとほかの色、なかったんでしょうかねー。
代々木のドコモの塔は、私も好きじゃありません。
NYの真似っぽくて嫌ですね。きっと有名な建築士の方がデザインしているんでしょうが、私の趣味じゃないですね。