
この前、ようやく行ってきた、ALEXA(アレクサ)に。
ALEXAとは、今月12日にオープンしたショッピングセンター。前々から話題になってて、オープン当日は入場に20分待ちとか聞いた。なので、ほとぼりが冷めるまで待とうと思ってたのだ。わざわざ並んでまで入りたくないし。
オープンして1週間以上も経っていたためか、もちろん待たずにすぐ入れた。中は巨大。時間もそれほどなかった私は、地上階の店しか見られなかった。そこだけの印象だと、ちょっとお高めの店もあるけど、メインはH&MとかZARAとか、どこのショッピングセンターにも必ず入っている顔ぶれだなーという感じ。まあ、この手の店は1ヵ所にまとまっていてくれると、確かに便利ではある。
でも同じショッピングセンターなら、東京の新丸ビルとか六本木ミッドタウンのほうが、きっとおもしろいよね。消費に関する分野って、日本のほうが絶対に魅力的だと思う。日本に帰るとつい買い物したくなっちゃうもんね。気の利いたものが多くて、物欲が湧いてくる。
その点、ベルリンは欲しくなるものがあんまりないから、お金を使わなくて済む。これって、長所だか短所だか。