こんなんで商売が成り立つ

| コメント(2) | トラックバック(0)
tage20081028.jpg

 今年はどうしてもロングコートを買わなければならなかった。去年までのものが、脇がビリビリに切れてしまい、いくらなんでもこれ以上着るのが無理になったので。

 でもロングコートはやっぱり高い。なるべく価格が控えめで、かといって○&Mほど安っぽくない(なんで日本であんなに人気があるのか、まったく納得がいかない)ものを探そうと、日本でも展開しているスペイン系の○ARAに行った。

 探した結果、デザイン、質感、価格ともいいと思えるものを発見。買うことにする。でもよく見たら、袖の部分のボタンが一カ所取れてなくなっている。普通はスペアのボタンがどこかに付いているはずなのに、それもない。しかもそのサイズは、私が見つけたその一着だけ。

 それで、店員さんに、コートを買いたいので、スペアボタンがないかどうか聞いてみた。店には絶対にボタンのストックがあるだろうと信じていた。
 そしたら、店の奥から店員さんが持ってきた箱の中には、がらくたと呼んだ方がよさそうな古いボタンが、申し訳程度にしか入っていない。こんなのとっといても意味ないよ。

 あいにく在庫を調べても、私の見つけたコートが最後の一着のようで、「どうする?」ということに。ほかの店に行くのもしんどいし......と思っていたら、ふと見た先に、同じデザインで色違いの商品が。そして、それはボタンが半分ぐらいなくなっていて、見るも無惨な状態で陳列されている。

 近寄ってみると、なんとそのコートには、裏地部分にスペアのボタンが付いている。店員さんに「これこれ」と見せたら、その店員さん、いきなりブチッとそのスペアボタンを取って、私に「はい」って。すべてオッケー!って勢いで。

 ま、私はボタンももらえたし、確かにオッケーなんだけどね。日本の○ARAなら、こういうのは許されないんじゃないかなあ。その前に、ボタンがなくなった商品を陳列してないと思うけど。日本のみなさん、どうでしょうか?

 こういうので商売が成り立っているベルリン(ほかのドイツの都市がどうかは私は知らない)は、良くも悪くもすごいなあと思う。
 ベルリンにいて私がよく思うのは、日本ではすべてがきちんとしているのはいいけど、逆に「失礼がないように」という思いが行き過ぎて、誰もが息が詰まりそうになっているのではないかということ。
 ベルリンは、ルーズでおおざっぱだなと思うけど、互いが納得すればそれで成り立つ。私は今回、ボタンがもらえて納得したので買ったし、人によっては値引き交渉をするかもしれないし、そういうのでもいいんじゃないかと。
 と思うけど、どうですかね。

コメント(2)

私もZARAのコート愛用してます。
換えボタンは付いてますが(笑

でもそのボタンぶちっ、凄く納得します。

今の私だったら値引交渉するかもしれません。ボタンついてない分不便なの、此れはとても気に入っている、買いたいからその分安くしてよ、と。
値引き交渉は恥ずかしい事ではなく、寧ろ黙っている方が、自分に不利益を被る事(大袈裟な言い方したら)ですものね。

とはいえ、渡独当初でしたら言えなかったかも。
あの一年弱で鍛えられたのと、加齢からかもしれませんけど(大笑

karinさん、
そうそう、値引き交渉もありだと思うんですよ。
安くなれば買うし、だめなら買わないっていう人もいると思います。
各人が納得すればいいっていう感じで。
karinさん、ぜひあの一年の経験を、日本でも生かしてください。

もしこれが日本だったら、どういう対応だったかなーと
いろいろ想像したりします。
日本なら、ちゃんと店にスペアボタンのストックもありそうだけど
(この店の縫製、悪いのが多いから)、どうですかね。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kubomaga.com/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/219

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ

メールください
info@kubomaga.com