
一時帰国では毎回ちょっとしたイベントがあったりする。今回は歌の録音がそれに当たるかな。
バンドをやってたのはもうずいぶん前のことだけど、そのときの友人が当時の曲をリアレンジしてくれたので、歌も録ることになった。スタジオに入るのも久々でちょっと楽しい。
自分が満足できる程度になるまでには相当練習しなきゃいけないんだけど、今はそんなモチベーションもないから、ほとんど練習しなかった。でも、いざやり始めると、思った通りに歌えないのが悔しくなる。
でも、自分の中では当時より自由に歌える気がする。練習はまったくしてないから技術的に向上しているわけじゃないんだろうけど(それにもともと技術なんてない)、気持ちが変わったというか、解放されたというか。たまーに録音してみるのも、自分の変化がわかっていいかも。
すご~い!
CD作るの?
聴きたい~!
音楽はホント、いいよねぇ。
私は、最近はクラシックを聴くことが多いんだけど、
どんなジャンルでも、音楽ってステキ。
幸せな気持ちになれる。
またバンド、やりたい。
レコーディングしたの〜?!
すご〜い!!
この前言ってくれれば良かったのにー。
クボタさんのうた、聴いてみたいなぁ。
LIVEも観てみたい。
あらこ、
いや別にCD作るつもりもないみたいよ。
もともとこの企画はお嬢のギタリスト(最後の)が
提案してくれて実行したものなの。
録音やミックスの作業自体が楽しいのよ。
完成したらお嬢メンバーに聴いてもらおうかとは言ってたけど。
りりあんさん、
いや、ほんとに趣味でやってるものなんですよ。
でもせっかく録ったんだったら、myspaceにでもアップしたらと
思ったりもするんですけどね。どうでしょう。
フルフル、帰国していたんだね。
4月は、次女のことで
色々ご
エビリン、
そうなの、帰国してたんだけどまたベルリンに戻っちゃった。
連絡しようと思ってたんだけど、4月ってみんな忙しいでしょ?
エビリンところも絶対忙しいと思ったのよ。
私も慌ただしかったしね。
録音は、なんか単純に楽しみとしてやりたかったみたいよ。
私が「録音してどうするの?」って聞いたら
「当時のメンバーに聴かせようかなあ」って言ってたから。
ミックスが完成したら送られると思うので、
まあ時間があるときにでも聴いてみてよ。
エビリンの曲はよかったなーと、改めて思ったよ。
今さらながらサンキュー。