1年前も今も遠く離れたベルリンで
震災発生当時、東京に帰ろうかと悩んだ。これからだって、高い確率で首都圏に直下型地震が来ると言われている。なのに私はまだベルリンにいるなぁ、と思う。
震災があって、自分の生活もやっぱり変わったと思う。震災がきっかけで、考えざるを得なくなった事柄がある、原発とか。事故が起きてからじゃ遅すぎたのかも知れないけど。
震災とはまったく関係ないけど、学生時代の音楽仲間がまた新しい曲をYou Tubeにアップしました。
「雨の日はキライ」という曲で、大学時代に作ったもの。録音したのは1年半以上前。こちらをクリックしてください。
そういえば、このページのいちばん下には「上を向いて歩こう」のカバーもあります。これを録ったときには、大震災が起きてこの曲があちこちで聴かれるようになるとは夢にも思わなかったけど......。
こんにちは。
あれから一年、まだ一年。
まだまだ余震はあと2・3年は続くようです。
福島の原発の問題を受けて、ドイツで原発が撤廃されることが話題になってます。
北村さん、こんにちは。
ドイツでも震災から1年ということで連日話題になっています。
やっぱり福島の話題が大きい気がします。
ドイツ人はとにかく自己主張が激しいから、何かあると国民が黙ってないですよね。その辺の違いは大きいと思います。
でも日本人もこの大災害をきっかけに、少しずつ変わってきていますよね。