
「一人暮らし in ドイツ」の「普段着のスシ」コーナーで紹介したスマデリの裕美さんが、「友だちの個展のオープニングパーティでツルハシバーベキューをやるんだよ」と教えてくれた。何のことやらと思っていたら、プルコギや焼きそばなんかの露店をギャラリーの前に出して、それを「ツルハシBBQ」と称するらしい。あ、ツルハシって、大阪の鶴橋のことね。コリアンタウンらしい。だからプルコギ。
で、私はプルコギ食べたさにギャラリーまで出かけていった。そうしたらもう大盛況。プルコギ待ちの列ができていた。私も待つこと十数分、ほっかほかのご飯の上にタレがからんだ肉が。う〜ん、ツルハシ(行ったことないけど)。
もちろんギャラリーの展示の方も大盛況。今回は写真とオブジェの二人展。特に私は、写真を撮るのも見るのも好きなのでおもしろかった。ベルリンにいるみなさまはぜひ。
Galerie RS21
Richard-Sorgestr.21
10249 Berlin - Friedrichshain
会期は8月6日まで
オープンは木、金、土の17〜20時
ワハハハハハ! おもしろいね! ツルハシ!
ワシにとっては、あこがれのツルハシです。
鶴橋好きな人に教わった、鶴橋テイストなタレがあって、
過去、よくそれで焼き肉をやったよ!
あのレシピ、思い出したいなぁ……
ツルハシテイストなタレ! それ、私も食べてみたいよ。
だいたいベルリンじゃ
そうか! 塊肉を自分でスライスするのかな?
立派な牛刀があったらいいねぇ……やっぱりヘンケルか?
む〜、それにしても思い出せない、鶴橋ダレ。
かつては何も見ずにブレンドできたのになぁ……(>_<)