ドイツに行ってきた

| コメント(3) | トラックバック(0)
tage20080222.jpg

 気づいたらもう2週間も更新していなくて、本当にすみません。こんなんじゃ忘れ去られてしまうかも。3月に入ったら余裕が出るはずなので、どうかクボマガを忘れないでください。

 さて、タイトルで「ドイツに行ってきた」と書きましたが、「ベルリンはドイツだろう」と思われた方。そうなんですけど、そうじゃない。
 ベルリンはベルリン。ドイツとは違う。ベルリンの人はみんなそう言う。私もそう思う。

 で、今回出張でシュトゥットガルトとその近郊に行ったら、まさしくドイツという感じ。というか、ベルリン以外はどこもドイツという気がするが、ここは木組みの家があって、日本人がイメージする典型的なドイツだと思う。

 こういう古い町並みって、夜歩くと恐い。昼間見えていた現代的な看板やお店が真っ暗で見えず、古い建物だけが暗がりの中でそびえている。中世の時代に(そこまで古くないだろうが)自分が取り残されてしまった感じ。

 ここではパン屋さんを取材。この記事は5月頃に出るので、そのときはお知らせします。

コメント(3)

私もタイトル見て「なに?」って思ったわ。
なるほど、そういうことだったのね。
ベルリンもシュトゥットガルトも行ったことないので
イメージがわきにくいんだけど
日本でたとえたら、どことどこって感じなの?

>木組みの家
そうそう!
まさにドイツのイメージって、こんなカンジだと思う。
ワタシも以前ドイツに行った時には、こ〜ゆ〜とこ(ローテンブルクとか)行ったもの。
夜や朝方タイムスリップした気分だった。。。

>ベルリンとドイツの違い
昨年クボタさんからいろいろ教えてもらったけど(ありがとー^^)
やっぱり実際見てみたいなぁって思うよ。

エビリン
そーねー、日本でいったら
ベルリンはいろんなところから人が集まってるし、
外国人も多いから、多文化という意味では東京って感じ?
もっと全然ゆるくてのんびりしてるけど。
あと、統一後に首都になったけど、企業は
ベルリンに来ていないから街はビンボー。

シュトゥットガルトはベンツとか、重工業で経済的に
潤ってる街。みんなお金は持ってそうだけど、
このへんの地方は保守的(ドイツはわりとどこもそうだけど)
でしまり屋と言われているね。
日本でたとえたら、どこかなー?

りりあんさん
実際に来るのがいちばん。
日本人のドイツのイメージってローテンブルクとか、
ノイシュヴァンシュタイン城とか、とにかくバイエルン
地方だと思う。でもそれって、ドイツの一部の地域に
すぎないのよー。ベルリンは全然違うの。
でもって、私はバイエルンは特に好きではないの。
だから日本で、ベルリンとバイエルンのイメージを
一緒にされるのがすごくイヤ。

このテーマについては、一度ちゃんと書こうと思います。
日本にいたら地方色の違いなんて、わかんなくて
当たり前だもんね。


トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kubomaga.com/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/166

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ

メールください
info@kubomaga.com